
【妖怪ウォッチぷにぷに】ぷにぷに感がクセになる!
2018年11月15日
こんばんは!
本日紹介するアプリは、妖怪ウォッチシリーズより
【妖怪ウォッチ ぷにぷに】です!
目次
ゲーム概要
あの『妖怪ウォッチ』が
『ぷにっ』とパズルでスマホゲームになっちゃいました!
ジバニャンやコマさんなど、人気の妖怪達が、
ぷにぷにした『妖怪ぷに』になって遊べるようになりました!
タップで消して、どんどんつなげて大きく!
ぷにぷに感がクセになるゲームです!
ゲームの遊び方
各ステージに登場する敵妖怪達をやっつけるとクリアである!
攻撃するには、上から落ちてくる『妖怪ぷに』をタップし、消すだけで
そのぷにを繋げると『でかぷに』に変化!
フィーバーやコンボで敵に大ダメージを与えるチャンス!!
妖怪はそれぞれ必殺技を持っているので、それらをうまく使って敵を倒そう!
画面のタップの仕方を工夫したり、常にとにかく手を動かし、止まってる時間を減らすのが大事になってきます。
プレイで敵妖怪を倒すと、友達になることがあるので、
たくさんの妖怪と友達になって遊んでみよう♪
通常ステージを進めていこう!
通常ステージはイベントステージと違って、敵も少しずつ強くなっていくので、
初心者の方はまずはこの通常ステージを進めて行きましょう!
ステージをクリアすることで、報酬GET!
まずはここから慣れてコツを掴んでいきましょう!
友達になった妖怪を育てよう!
友達になった妖怪は、必ずレベル1の状態です。
その為、何もしないと強い妖怪でも弱いままなので、レベルを上げていき、妖怪を強化していきましょう。
色々な妖怪をちょっとずつ使ってレベルアップさせるよりは、出来るだけ徹底して固定の妖怪をレベルアップさせていくのがオススメです。
まずレベルを上げるには、経験値が必要です。
ステージをクリアしたりすると、経験値が貰えますので、育てたい妖怪を使ってプレイしよう♪
他にも『けいけんちだま』というアイテムを使って入手することが出来ます。
妖怪のレベルが上限まできたら?
妖怪のレベルを見ると、レベル上限があります。
その為、そのレベルに達するとレベルが上がらなくなります。
ですので、妖怪のレベルが上限に達したら、上限解放をするのを忘れずに注意する事。
上限解放には、Yマネーが必要になりますので、Yマネーは無駄遣いせず貯めておこう!
レベルと伴い、妖怪にはそれぞれ必殺技があるのですが、わざレベルを上げる事で、必殺技が更に強力なものとなります!
ひとだまとは?
ゲームを進めていくのですが、このゲームには『ひとだま』というものが出て来ます。
簡単に言うとひとだま=他のゲームでいうスタミナだと思ってもらえば解りやすいでしょうか?
このひとだまを消費し、ゲームが出来る。
・ひとだまを増やすには?
① 何もしない。ただ15分毎に減っていたひとだまが1つ回復します。
② 通常ミッションの報酬として入手する。
③ Yマネーと交換する。
④ 同じくぷにぷにをやっている友達と送りあう事で入手。
などありますので、自分に合ったやり方で進めていきましょう!
まとめ
基本的には楽しいと感じた。
そこまで難しいゲームではないので、初心者さんでも初めていきやすいゲームである。
少し不満なのは、このゲームにもガシャがあるけど、ガシャを引くにはYポイントという物を貯めなくてはならないのですが、なかなか貯まりずらいと感じた。
このポイントは課金でも貯めれるけど、無課金でプレイしたい人からすると、ちょっと改善してほしいかな。
【妖怪ウォッチ ぷにぷに】
無料ダウンロードはここから
ⅰOS用ダウンロードはここから↴
Android用ダウンロードはここから↴